例えば、こんな製品に!自動車専用、工業機械用のシールパッキン
加工や成形、塗装がしやすく軽量
熱可塑性エラストマー(TPE)は、常温ではゴム
高温ではプラスチックの性質を持つ、ゴムとプラスチックの中間的な材料。
【自動車専用】シールパッキン
【工業機械用】シールパッキン
例えば、こんな製品に!自動車や電化製品用のパッキン、チューブ
オレフィン系エラストマー(TPO)は、ゴムのような性質
を持ちながら プラスチックと同じように成形・加工が可能。
例えば、こんな製品に! パイプ、加工紙、食器、食料品などの小型ボトル
オレフィン系エラストマー(TPO)は、ゴムのような性質を持ちながら、プラスチックと同じように成形・加工が可能。
不透明で剛性、強度が高い。PE-LD(低密度ポリエチレン)は柔らかく、半透明でフィルム成形すればほぼ透明になる。
【押出成形用途】 各種フィルム、パイプ、フィラメント、スプリットヤーン、テレビのフィーダ線、加工紙、電話線の被履用 など
【射出成型分野】 各種包装容器およびそのキャップ、食器、台所用品などの日用品、雑貨、玩具、ベビーバス、たらい、ゴミ入れ など
【吹込成形分野】 食料品や化粧品・洗剤・シャンプー用の小型ボトル、小型ドラム缶、紙容器の内装缶 など
例えば、こんな製品に!シート、スプリットヤーン、自動車分野、工業用品、水筒
【押出成形用途】二軸延伸フィルム、シート、繊維、スプリットヤーン など 【射出成型分野】自動車分野、工業用品、バケツ、食器などの日用品、雑貨、ビールなどの輸送容器、農産物の収穫コンテナ、注射器など 【吹込成形分野】水筒、哺乳瓶、魔法瓶 など
例えば、こんな製品に!パイプ、平板、レインコート、各種ハウス用包装材
塩化ビニル樹脂(PVC)は、透明で硬質だが、可塑剤を加えれば軟質化できる。可塑剤とよくなじむが、可塑剤の種類と
量の配合によりコンパウンドを軟質から硬質まで自由に製造できる。
【硬質製品】パイプ、継手、波板、平板、シート など
【軟質製品】レインコート、合羽、雨傘、包装用、濃ビフィルム、各種ハウス用包装材、各種シート など
例えば、こんな製品に!PETボトルのラベル用などの包装用、エアコンやテレビなどの電気・工業用、食品包装用トレイなどの発泡用
【包 装 用】二軸延伸フィルム、ディスポ―ザブルカップ、食品用食器、乳酸菌飲料用容器、PETボトルのラベル用シュリンクフィルム など
【電気・工業用】エアコン、テレビ、VTRM、テープレコーダー、CD・MDプレイヤー、複写機、ファックスのハウジング など
【雑 貨 用】ボールペン、計量カップ、容器、家庭用品、台所用品、家具、玩具、文房具・事務用品 など
【発 泡 用】食品包装用トレイ、カップ、どんぶり、断熱建材、合成木材、パネル など
例えば、こんな製品に!冷蔵庫や洗濯機・掃除機・テレビなどの電気機器分野、医療介護用品、住宅用品
ABS樹脂(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体樹脂)は非晶質で、不透明。成形加工性に優れ、
押出成形、射出成形、真空成形などさまざまな加工方法に適用できます。
【電気機器分野】冷蔵庫、洗濯機、掃除機、扇風機、テレビ、VTR、テープレコーダー、ドライヤー、エアコン、ステレオなどの構造部品ケース、二輪車のラフェンダー、フロントカバー など
【そ の 他】自動車車両分野の部品、家具・建材、住宅用品、衛生機器用品、医療介護用品、紡績機器部品、文房具、玩具、鞄類、靴ヒール、家庭用品、スポーツ・レジャー用品、他樹脂のブレンド用 など